石原:私は「商社の営業」という括りで就職先を探していました。その中で出会った当社の、人数に対する売上比率の高さを見て、”やりがい”がありそうと思ったのがきっかけです。

舘野:僕は話すことが得意だったので「営業」をキーワードに探していました。その中でこの会社に出会って、採用途中で実際の営業所にもお邪魔して、職場の雰囲気を見て決めました。全員の顔を見渡せて、お互いがお互いのことをきちんと分かり合っている、支え合っている、という印象を受けました。

石原:実際に入ってみて、やりがい、という意味では十分すぎるほど十分でした(笑)。やはり仕事ですので当たり前ですが厳しいことも沢山あります。入社して数年は本当に無我夢中でしたが、夢中になれる仕事、環境という意味では不満不足を感じたことはありません。

舘野:僕も、仕事のやりがいでは全く不満不足を感じたことはありませんね(笑)。僕が入社前に感じていた組織の雰囲気についても、イメージしていたものと違わず、皆さんからとても目をかけて、育てて頂いています。今は石原さんの下で働いていますが、こころ配りが本当にすごいと思います。営業から帰ってきた時の顔や声などで状況を察知して、それとなくフォローをして頂いています。自分でやりたいという気持ちももちろんあります。でも我々の仕事は扱う分野や金額もかなり大きいですし、専門性も問われるものなので自分一人がやれることには限界があります。そういう意味ではこういったフォロー体制がないと、お客様にもきちんとした価値が返せないと思います。

石原:私は「商社の営業」という括りで就職先を探していました。その中で出会った当社の、人数に対する売上比率の高さを見て、”やりがい”がありそうと思ったのがきっかけです。

舘野:僕は話すことが得意だったので「営業」をキーワードに探していました。その中でこの会社に出会って、採用途中で実際の営業所にもお邪魔して、職場の雰囲気を見て決めました。全員の顔を見渡せて、お互いがお互いのことをきちんと分かり合っている、支え合っている、という印象を受けました。

石原:実際に入ってみて、やりがい、という意味では十分すぎるほど十分でした(笑)。やはり仕事ですので当たり前ですが厳しいことも沢山あります。入社して数年は本当に無我夢中でしたが、夢中になれる仕事、環境という意味では不満不足を感じたことはありません。
舘野僕も、仕事のやりがいでは全く不満不足を感じたことはありませんね(笑)。僕が入社前に感じていた組織の雰囲気についても、イメージしていたものと違わず、皆さんからとても目をかけて、育てて頂いています。今は石原さんの下で働いていますが、こころ配りが本当にすごいと思います。営業から帰ってきた時の顔や声などで状況を察知して、それとなくフォローをして頂いています。自分でやりたいという気持ちももちろんあります。でも我々の仕事は扱う分野や金額もかなり大きいですし、専門性も問われるものなので自分一人がやれることには限界があります。そういう意味ではこういったフォロー体制がないと、お客様にもきちんとした価値が返せないと思います。

石原:まず一人の人間として常識を持ち、ビジネスパーソンとしても恥ずかしくないように育てて頂いた上司や先輩の方々からのご指導は、何よりも大きいですね。あとはそれをベースに築けたお客様との信頼関係も他では得られない大切なものですね。

舘野:僕も同じです。あとは、製品やラインなどの専門知識や、会社で定期的に開催されている研修で得た業界知識なども、実際の仕事と結びついているのでとても濃い知識として得られています。

石原:あとはお客様に最大の価値を提供するために、組織や会社としてどう機能し、動いていくか、ということは先輩や上司からも教わりましたし、自分がマネジメントする立場になっても学び続けています。

石原まず一人の人間として常識を持ち、ビジネスパーソンとしても恥ずかしくないように育てて頂いた上司や先輩の方々からのご指導は、何よりも大きいですね。あとはそれをベースに築けたお客様との信頼関係も他では得られない大切なものですね。

舘野僕も同じです。あとは、製品やラインなどの専門知識や、会社で定期的に開催されている研修で得た業界知識なども、実際の仕事と結びついているのでとても濃い知識として得られています。
石原あとはお客様に最大の価値を提供するために、組織や会社としてどう機能し、動いていくか、ということは先輩や上司からも教わりましたし、自分がマネジメントする立場になっても学び続けています。

舘野:だんだん仕事が分かってきて、そうなるとやはり自分でやりたい、という気持ちも芽生えてくる一方で、失敗するのが怖い、という気持ちも織り交ざっていた時期がありました。でもたとえ失敗しても、上司やみんなが助けてくれるんだ、と思った時にいい意味でチャレンジしてみよう!と吹っ切れた、というか、それまでガチガチになって物の見方なども固まっていたものが変わった時はありました。

石原:それは普段の舘野君を見ていても分かりますね。最初にうちの営業部に異動してきた当初はそれこそ、物理的にも道すら分からない、という状態で緊張していたと思いますが、お客様とのコミュニケーションもスムーズにできるようになり、人脈もつくれるようになって、自分の意見が出せるようになったり、自分自身で調整できるところが増えてとてもイキイキしているように思います。

舘野だんだん仕事が分かってきて、そうなるとやはり自分でやりたい、という気持ちも芽生えてくる一方で、失敗するのが怖い、という気持ちも織り交ざっていた時期がありました。でもたとえ失敗しても、上司やみんなが助けてくれるんだ、と思った時にいい意味でチャレンジしてみよう!と吹っ切れた、というか、それまでガチガチになって物の見方なども固まっていたものが変わった時はありました。

石原それは普段の舘野君を見ていても分かりますね。最初にうちの営業部に異動してきた当初はそれこそ、物理的にも道すら分からない、という状態で緊張していたと思いますが、お客様とのコミュニケーションもスムーズにできるようになり、人脈もつくれるようになって、自分の意見が出せるようになったり、自分自身で調整できるところが増えてとてもイキイキしているように思います。

石原商社の役割についていろいろ言われたりもしますが、存在価値がなくなる、ということはないと思っています。お客様の体制も大きくかわってきていて、専門知識や経験値をこちらが補う場面も増えてきましたし、エンドユーザーの立場やパートナーの立場からの視点をもって助言し、それを実現できるのは我々商社ならではのことです。お客様が何を言わんとしているかを正確に読みとり、市場の常に一歩先を読んで動いていく。それが商社に求められていることであり、我々が提供することですので、そのために個々人と組織として成長し続けることが我々がなすべきことと思っています。

石原商社の役割についていろいろ言われたりもしますが、存在価値がなくなる、ということはないと思っています。お客様の体制も大きくかわってきていて、専門知識や経験値をこちらが補う場面も増えてきましたし、エンドユーザーの立場やパートナーの立場からの視点をもって助言し、それを実現できるのは我々商社ならではのことです。お客様が何を言わんとしているかを正確に読みとり、市場の常に一歩先を読んで動いていく。それが商社に求められていることであり、我々が提供することですので、そのために個々人と組織として成長し続けることが我々がなすべきことと思っています。

石原経験を積んでこられた中途の方には、我々がまだ足りない知識や経験、人脈を是非ご教示頂きたいと思います。若い方に関して言うと、とにかく明るくて素直なことが大切ですね。仕事ですから辛いことも泥臭いこともあります。お客様の生産工程に影響を出さないために土日出勤となることも少なくありません。そういう時にも前向きにとらえて動ける、とか周りの意見やアドバイスを素直に聞ける、ということの積み重ねで自分が関わっているものが世の中に出たり、お客様に感謝されたり、という成果につながると思います。

舘野どんな仕事もやってみないとわからない、というのが本音です。はじめは思い通りに進むことなんてほとんどないですし、先輩についていくのが必死という状況ですが、そこでただ見ているのではなく自分で考えたり動いたり、ということを少しずつやっていくことでできることが増えて、そうするとまた楽しくなってやりたいことができて、という繰り返しじゃないかな、と。いい刺激となって良きライバルとなれる仲間が来ることを楽しみにしています!

石原経験を積んでこられた中途の方には、我々がまだ足りない知識や経験、人脈を是非ご教示頂きたいと思います。若い方に関して言うと、とにかく明るくて素直なことが大切ですね。仕事ですから辛いことも泥臭いこともあります。お客様の生産工程に影響を出さないために土日出勤となることも少なくありません。そういう時にも前向きにとらえて動ける、とか周りの意見やアドバイスを素直に聞ける、ということの積み重ねで自分が関わっているものが世の中に出たり、お客様に感謝されたり、という成果につながると思います。

舘野どんな仕事もやってみないとわからない、というのが本音です。はじめは思い通りに進むことなんてほとんどないですし、先輩についていくのが必死という状況ですが、そこでただ見ているのではなく自分で考えたり動いたり、ということを少しずつやっていくことでできることが増えて、そうするとまた楽しくなってやりたいことができて、という繰り返しじゃないかな、と。いい刺激となって良きライバルとなれる仲間が来ることを楽しみにしています!